ガジェット– category –
-
【レビュー】iPad mini 6のクリアケースならESR一択!
iPad mini 6の携帯性とデザインを活かすならクリアケースがおすすめです。 クリアケースは非常に多くのメーカーが販売していて、デザインも似ているのでどれが良いのかよくわからない。 今回は数あるクリアケースの中でも品質がよくておすすめの「ESR iPad... -
Apple Watchケース「Spigenラギッドアーマープロ」装着!フィルムの干渉は?
Apple WatchがG-SHOCK風に変わるケース「Spigen ラギッドアーマープロ」をレビューします。 本体ケースのみの「ラギッドアーマー」の上位版で、ケースと一体型のバンドがついているため、よりG-SHOCKライクな見た目になっています。 今回は最新のApple Wat... -
Apple Watch 7 レビュー!新色のミッドナイトケースとスポーツバンド
Apple Watch 7の購入を検討されていて、ブラック系の時計が好きな方は新色ミッドナイトが最有力候補になるのではないでしょうか? Apple Watch 7の新色ミッドナイトはどんな色? 定番色のスペースグレイとどう違う? Apple Watch 7と6やSEのスペックの違い... -
TORRAS 半透明 iPhone 13 Pro用ケースをレビュー!最高の手触りケース
Amazonのスマートフォン用ケースの売れ筋ランキングで上位を占めるTORRAS(トラス)のiPhone 13 Pro用半透明ケースをレビューします。 使ってみると非常に質感が高く、カッコよさと耐衝撃性を備えたケースで人気があるのも納得。 iPhone 13 Proのケース選... -
iPad mini 6におすすめ!ESR Rebound ハイブリッドケースをレビュー
iPad mini 6になってApple純正ケースはSmart Folioに変更されました。 Smart Folioは軽くてスマートなので良いのですが、側面がむき出しなので保護力はいまいち。 iPad mini 5のApple純正Smart Coverは他社製の背面ケースと組み合わせて使うと側面も保護で... -
Spigen ウルトラハイブリッド レビュー【iPhone 13 Pro】半透明でクールな耐衝撃ケース
人気スマホケースブランドSpigen(シュピゲン)からiPhone 13 Proのデザインを活かしたシンプルで耐衝撃性と機能性を備えた「ウルトラハイブリッド」が発売。 今回は背面パネルが半透明で主張しすぎず落ち着いたデザインの「マットフロストブラック」をご... -
SMARTCOBY Pro 30W レビュー!世界最小級10,000mAhモバイルバッテリー
最近のiPadやMacBook Airをフルスピード充電するには30W出力の充電器が必要です(12.9インチiPad Proは40W)。 小型で軽量なモバイルバッテリーは最大20W出力のものが多く、iPadやMacBook Airをフルスピード充電できません。 携帯性重視でiPadやMacBook Ai... -
34WP85C-B レビュー!Macに最適な34インチ曲面ウルトラワイドモニター
クリエイティブな作業をされる方にとって、MacBookやノートPCの液晶と外部モニターは出来るだけ同じ色にしたいものです。 34インチのウルトラワイドモニターでも5万円を切る価格で購入できるものもありますが、色再現性はいまいち。 MacBookの液晶と同じ色... -
【MX KEYS for Mac KX800M レビュー】Magic Keyboardと比較
キーボード世界トップシェアのロジクールがMacのために作ったキーボード『MX KEYS for Mac KX800M』をレビューします。 非常に質感が高く、マルチペアリング対応のMac用フルサイズUS配列キーボードをお探しの方にオススメのキーボード。 Mac用のキーボード... -
【GBA-800-1AJF レビュー】軽量コンパクト!気軽に使えるアナログG-SHOCK
G-SHOCKのスポーツラインG-SQUADの中でも特にコンパクトで軽量なGBA-800。 スマートフォンリンクによりワークアウトデータをスマホで管理できる他、自動時刻修正や携帯電話探索機能などスマホと連携することでその真価を発揮するモデル。 でも、GBA-800の...