シキ– Author –
-
Levoit(レボイト) 空気清浄機 Core 300をレビュー!使って分かった長所と短所
Amazonで販売されているコンパクトな空気清浄機「Levoit Core 300」をご紹介します。 僕がAmazonで空気清浄機を探していて、この製品を見つけた時は、 Levoitって知らないメーカーだけど大丈夫?安いけど性能はどうなの?すぐ壊れない? という感想でした... -
【比較】Xperia 5 IIとPixel 5、どっちを買う?
2020年9月17日にXperia 5 II、10月1日にPixel 5が発表されました。 同じ時期に発表されたこの2機種は本体のサイズからコンパクトなスマホが好きな方は比較検討されることも多いと思います。[st-kaiwa3]Xperia 5 IIとPixel 5で迷ってるけどどちらを買えばい... -
【Creative Pebble V3 レビュー】小型で高音質なUSB-Cスピーカー
パソコン用USBスピーカーで人気のあるCreative Pebbleの最新版「Creative Pebble V3」をご紹介します。 前モデルのV2にBluetoothとUSBオーディオの機能が追加され、ドライバーが2インチから2.25インチにサイズアップしました。 パソコン用のUSBスピーカー... -
【WordPress】プラグインなしでアフィリエイトタグを管理する方法
ブログで使っているアフィリエイトタグが増えてくると管理が大変です。 以前、「Shortcoder」というプラグインを使ってアフィリエイトタグを管理する方法をご紹介しましたが、今回はプラグインを使わずにWordPressのfunctions.phpというPHPファイルを使っ... -
WordPress画像圧縮率比較【EWWW Image Optimizer】
WordPressで画像を使用するとき、表示速度を早くするために画像のファイルサイズはできるだけ小さい方が良いです。 そうなると画像を圧縮するわけですが、みなさんはどんなツールで圧縮されていますか? 画像を圧縮したけど実際どれくらい圧縮されたの?他... -
【WordPress】アフィリエイトタグの簡単な管理方法
ブログでアフィリエイトをされている方は複数のページで同じ商品のアフィリエイトタグを使うことがあると思います。 アフィリエイトタグの種類やページ数が少ないうちは、ページ毎にアフィリエイトタグを書いても良いのですが、アフィリエイトタグが何種類... -
Xperia 5 II 正式発表!進化したポイントは?
ソニーモバイルが9月17日に新スマートフォン「Xperia 5 II」を発表しました。 事前のリーク情報から、いろいろなスペックの噂が出ていましたが正式発表により、そのスペックが判明しましたので今回はXperia 5と比較しながら見ていきたいと思います。 Xperi... -
【レビュー】Kindle Oasis 高品質おすすめカバー3選!
Kindle Oasisの純正カバーは一番安いファブリックカバーが4,980円、プレミアムレザーカバーだと7,480円もします。 Amazon純正カバーだけあって作りや使い勝手はとても良いのですが、もっと安くて品質の良いカバーはない?と考えている方も多いと思います。... -
誰でも簡単!Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法
自分のホームページやブログを運営している方は更新して確認、以前の記事を読み返したり全体を見渡して今後の記事ネタを考えたり、時にはサーバーが落ちてないか確認したり。 自分のホームページやブログに一番多くアクセスしている人は、自分自身ではない... -
Responsive Viewerの使い方を解説!PCでスマホサイトを確認できるChrome拡張機能
インターネットはパソコンよりスマホで接続している人が多い時代ですが、ホームページやブログの作成や更新は文字入力や操作性の面でパソコンで作成されている方も多いと思います。 僕もこのブログはパソコンで作り、記事を書いていますがスマホで見ている...