【比較】Xperia 5 IIとPixel 5、どっちを買う?

2020年9月17日にXperia 5 II、10月1日にPixel 5が発表されました。

同じ時期に発表されたこの2機種は本体のサイズからコンパクトなスマホが好きな方は比較検討されることも多いと思います。
[st-kaiwa3]Xperia 5 IIとPixel 5で迷ってるけどどちらを買えばいいの? 違いがよく分からないので、詳しく知りたい。 [/st-kaiwa3]
今までメインスマホとして、Xperia 1、5、Pixel 3、4を使ってきた僕がそんな疑問にお答えします。

ハイエンドモデルとミドルレンジモデルということで、そもそも立ち位置の違う2機種ですが、どのような違いがあるのか、どんな人に向いているのか見ていきたいと思います。

この記事で分かること

スペック表

Xperia 5 IIPixel 5
SoCSnapdragon 865 5GSnapdragon765G
RAM8GB8G
ROM128GB128GB
外部メモリ最大1TB(microSDXC)
メインカメラ【広角】12.2MP 1/1.7 F1.7 24mm 82°
【超広角】12.2MP 1/2.55 F2.2 16mm 124°
【望遠】12.2MP 1/3.4 F2.4 70mm 34°
【広角】12.2MP F1.7 27mm 77° 1/2.55
【超広角】16.0MP F2.2 107°
インカメラ8.0MP F2.0 84° 1/4.08.0MP F2.0 24mm 83° 1/4.0
動画1080p(未確認)
4K(24/25/30/60fps)
1080p(30/60/120/240fps)
4K(30/60fps)
ディスプレイ6.1インチ 有機EL
2,520×1,080
120Hzリフレッシュレート
6インチ 有機EL
2,340×1,080
90Hzリフレッシュレート
寸法158.0×68.0×8.0mm144.7×70.4×8.0mm
重量163g151g
バッテリー容量4,000mAh4,080mAh
急速充電○(21W)○(18W)
ワイヤレス充電○(12W)
OSAndroid 10Android 11
5G(Sub-6/ミリ波)○/-○/-
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/axIEEE 802.11 a/b/g/n/ac
BluetoothVer5.1Ver5.0
NFC
FeliCa
防水IPX5/IPX8IPX5/IPX8
防塵IP6XIP6X
イヤホンジャック
カラーBlue/Black/Gray/PinkJust Black/Sorta Sage
価格115,200円(ソフトバンク)74,800円

各スペックの比較

処理性能・保存容量【Xperia 5 IIの勝ち】

Xperia 5 IIPixel 5
SoCSnapdragon 865 5G
(AnTuTu Benchmark 約55万点)
Snapdragon 765G
(AnTuTu Benchmark 約30万点)
RAM/ROM8GB/128GB8GB/128GB
外部メモリ最大1TB(microSDXC)

Xperia 5 IIとPixel 5でもっとも大きな違いがSoCの違いです。

Xperia 5IIはハイエンドのSnapdragon 865 5G、Pixel 5がミドルレンジのSnapdragon 765Gが搭載されていて、AnTuTu Benchmarkで約25万点の差があります。

処理性能はXperia 5 IIの圧勝です。もし複雑なグラフィックのゲームや動画編集アプリなどをよく使う場合は、ひとつひとつの動きにその差がはっきりと出てきます。

逆にそういうゲームやアプリを使わないというのであれば、Snapdragon 865 5Gまでの性能は必要なく、Snapdragon 765GのPicel 5でも快適に使うことができます。普段使いで困ることはないでしょう。

それからインターネットやアプリのデータ量は年々増えており、2、3年経ったとき購入時のように快適にアプリを使ったり、WEBサイトを見たりすることができなくなる可能性はあります。

2年前の2018年のハイエンドのSnapdragon 845のAnTuTu Benchmarkが約32万点で、Snapdragon 765Gの30万点と近い処理能力ですので、2020年のハイエンドのSnapdragon 865 5GのXperia 5 IIであれば、2年後ミドルレンジのスマホと同じくらいの性能があるかもしれません。

てすので、もし2年以上スマホを使用し、その後も快適にスマホを使いたいということであればXperia 5 IIが良いと思います。

またXperia 5 IIは外部メモリが使えますが、Pixel 5は使えません。スマホ内にたくさんの写真や動画、音楽データなどを保存したいという方はXperia 5 II一択になります。

カメラ【Pixel 5の勝ち】

メインカメラ【広角】12.2MP 1/1.7 F1.7 24mm 82°
【超広角】12.2MP 1/2.55 F2.2 16mm 124°
【望遠】12.2MP 1/3.4 F2.4 70mm 34°
【広角】12.2MP F1.7 27mm 77° 1/2.55
【超広角】16.0MP F2.2 107°
インカメラ8.0MP F2.08.0MP F2.0 24mm 83° 1/4.0
動画1080p(未確認)
4K(24/25/30/60fps)
1080p(30/60/120/240fps)
4K(30/60fps)

Xperia 5 IIは広角、超広角、望遠の3つのレンズを搭載、Pixel 5は広角、超広角の2つのレンズを搭載しています。

ともにカメラをウリにしているスマホですがカメラの考え方が真逆で、Xperia 5 IIはデジタル一眼レフのような操作性や機能を追求しており、いろいろ設定を変えながらマニュアル撮影を楽しむカメラでPhotography Proという専用のカメラアプリが用意されています。

一方、Pixel 5は誰がどんな状況で撮影しても綺麗な写真が撮れるカメラで、オートで簡単に撮影ができます。夜景モード、トップショット、ポートレートモード、超解像ズーム、Live HDR+、マティック撮影など、撮影モードも多彩です。

今までPixelやXperiaシリーズを使ってきた僕の経験では、AI技術を駆使したPixelの写真はすごくきれいで、特に夜景モードやポートレートモードが素晴らしいです。

室内など薄暗いところで写真を撮ることがあると思いますがPixelは低照度撮影に非常に強く、夜景モードやポートレートモードについては今販売されているスマホの中ではPixelシリーズが一番と感じています。

今回のPixel 5から望遠レンズに変わり新しく超広角レンズが搭載されました。Pixelシリーズ初の超広角レンズがどんなものか非常に気になります。ただPixel 5の超広角レンズは画角が107°となっており、他社の超広角よりも画角が狭いです。この点は少し物足りないと感じるかもしれません。

スペックだけを見るとXperia 5 IIの方が高いのですが、カメラに関してはPixelのソフトウェアによる処理が凄まじく、写真がとてもきれいなので、Pixel 5の勝ちとしました。

ディスプレイ【Xperia 5 IIの勝ち】

Xperia 5 IIPixel 5
画面サイズ6.1インチ6.0インチ
画面タイプ有機EL有機EL
解像度2,520×1,080(FHD+)2,340×1,080(FHD+)
アスペクト比21:919.5:9
画素密度449ppi432ppi
リフレッシュレート120Hz90Hz
残像低減技術240Hz

ディスプレイについては、Xperia 5 IIの方が高スペックです。

画面サイズや解像度は少しの違いですが、一番大きな違いはアスペクト比です。

Xperiaシリーズおなじみの21:9の縦長ディスプレイはWebサイトやTwitterなど縦スクロールするようなコンテンツは非常に見やすく、一度にたくさんの情報を表示できるので便利です。反面、21:9に対していないアプリなどは左右に余白ができてしまいます。

また、Xperia 5 IIの方がリフレッシュレートが120Hzと高いのでケームをされる方はその恩恵は大きいと思います。

Xperia 5 IIは画面の上下のベゼルが太く、そこにフロントカメラや各センサーを配置されていて、Pixel 5はベゼルレスで今流行りのパンチホールデザインとなっています。こちらは人によって好みが分かれると思います。

見た目はPixel 5の方が新しく感じられますが、細かく見ていくとGalaxyシリーズなどと比べるとPixel 5のパンチホールは大きく、ベゼルも少し太いです。

バッテリー持ち【Pixel 5の勝ち】

Xperia 5 IIPixel 5
バッテリー容量4,000mAh4,080mAh
急速充電(有線)○(21W)○(18W)

まずバッテリー容量はほぼ同じで、どちらも前機種より大幅にアップしました。

コンパクトスマホで4,000mAhを超えるものは、なかなかなかったのでうれしいですよね。

スマホでバッテリーを多く消費する部分としては、ディスプレイやSoCなどが挙げられます。

ディスプレイのサイズや解像度はどちらもほとんど同じですが、リフレッシュレートが高いほど消費電力は上がりますので、それぞれ最大のリフレッシュレートにした場合(Xperia 5 II 120Hz、Pixel 5 90Hz)、Xperia 5 IIの方がバッテリーの減り速くなると思われます。

またSoCはミドルレンジのSnapdragon 765Gの方が省電力なので、そのことからもPixel 5の方がバッテリーの持ちが良いと思います。

急速充電は21Wと18Wでほとんど変わらないので、充電時間は変わらないでしょう。

コンパクト【Pixel 5の勝ち】

Xperia 5 IIPixel 5
長さ158.0mm144.7mm13.3mm
68.0mm70.4mm2.4mm
厚み8.0mm8.0mm同じ
重量 163g151g12g

持ちやすさについては、どちらのスマホも厚みが同じで本体の端がラウンドしているという点は同じですので幅の狭いXperia 5 IIの方が持ちやすいです。

ただ片手操作で画面の広範囲に指がとどくか(例えば右利きの人の親指が画面の左上の角)ですが、この場合幅が狭いのはXperia 5 IIですが、その差以上にPixel 5の方が長さがだいぶ短いのでPixel 5の方が片手操作はしやすいです。

また重量もPixel 5の方が12g軽いので、大きさの違い以上にコンパクトと感じられると思います。

生体認証【Pixel 5の勝ち】

どちらのスマホも生体認証は指紋認証です。顔認証はついていません。

前モデルのXperia5を長らく使ってきましたが、指紋認証の精度は良いとは言えませんでした。

Xperia 1 IIでも指紋認証の精度がイマイチとの声もあり、Xperia 5 IIはXperia1 IIの指紋認証と同じ機構なので、Xperia 5 IIでもあまり改善されていない可能性があります。

一方、Pixel 5についてはPixel 3と同じ背面指紋センサーで、Pixel 3の指紋センサーはほとんど認証失敗することなく、とても良かったのでのPixel 5でも期待が持てます。

それから、Xperia 5 IIの指紋センサーは側面についているので例えば机の上に置いていてスマホを持ち上げなくてもロック解除できますが、Pixel 5は背面に指紋センサーがあるので持ち上げないと指紋認証が行なえません。

ただPixel5は指紋センサーを上から下にすっとなぞると通知画面を出すことができる機能があり、それがとても便利です。もしXperia 5 IIの指紋センサーにこの機能があれば、指紋センサーを親指で上から下になぞるだけで通知画面がだせるので非常に便利だと思います。Xperia 5 IIになり、電源ボタンに内蔵されたのでさすがに難しいのかもしれません。

というわけで、認証精度の良さや通知画面を出すという付随機能があるという点で、Pixel 5の勝ちとしました。

その他の機能

Xperia 5 IIPixel 5
メリットイヤホンジャック搭載
Wi-Fi6対応
ワイヤレス充電対応
eSIM対応
アルミニウムボディ
最低3年間OSアップデート
18W急速充電器付属
デメリットワイヤレス充電非対応Wi-Fi6非対応
外部メモリ非対応
カラーが少ない(2色)

個人的にXperia 5 IIがワイヤレス充電が対応しいないこと、Pixel 5がWi-Fi6に対応していないことが残念です。

よく音楽を聴いたり、ゲームをする人はXperia 5 IIのイヤホンジャック搭載はうれしいですね。

Pixel 5のeSIM対応は、まだまだeSIMサービスをしている携帯電話会社が少ないですが、もしお使いの携帯電話会社がeSIMに対応している場合は便利に使えます。

その他の機能については人によって重要度が違うので順位はつけていません。

価格【Pixel 5の勝ち】

Xperia 5 IIPixel 5
価格115,200円(ソフトバンク)
未定(au)
74,800円

キャリア購入の場合、条件によって価格が変わってきますので正確な比較ができませんが、Xperia 5 II(ソフトバンク一括購入)とPixel 5(Googleストア)を比較すると4万円弱の差があります。

単純に価格が安いということでPixel 5の勝ちとしていますが、Xperia 5 IIはキャリアの条件によってはもっと安く変える場合もあります。

まとめ

最後にXperia 5 IIとPixel 5について、どんな人が向いているのかまとめると

Xperia 5 IIがおすすめな人
Pixel 5がおすすめな人
  • ゲームや動画視聴をよくする人
  • どんなアプリでもサクサク使いたい人
  • カメラ画質にこだわる人
  • 最新のOSを使い続けたい

になります。

それ以外の部分はどちらのスマホを選んでも問題ないので、デザインで選んだり、自分の使いたい機能の有無で選んでもよいかと思います。

バッテリーも大幅アップされ、コンパクトなのに長時間使える機種になっていますのでどちらを選んでも満足のいく買い物になると思います。

Xperia 5 IIは国内SIMフリー版が発売される予定で、Xperia 5のときのようにROM容量増加などスペックアップされて発売される可能もあります。

またPixelシリーズの今までの流れであれば半年後、廉価版のaが出ていますが、Pixel 5の場合、すでに廉価版と思われるPixel 4a 5Gが出ているので、Pixel 5aはPixel 5よりスペックアップされて発売されるのか?など気になるところです。

今すぐに新しいスマホが必要なければ、これらを待ってみるのもありかなと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事で分かること