SOUNDPEATS Engine4 レビュー!音質特化のLDAC対応ワイヤレスレスイヤホン

Share :

SOUNDPEATSから音質に特化したSOUNDPEATS Engine 4が発売されました。

最大の特徴は、1万円以下という価格ながら同軸デュアルダイナミックドライバーを搭載し、高級イヤホンに負けない音質を実現したところ。

反面、ノイズキャンセリングや外部音取り込み等には対応しておらず、音質重視のイヤホンと言えます。

SOUNDPEATS Engine 4は、価格は押さえたいけど、音質にはこだわりたいという人におすすめのイヤホンとなっています。

本記事では、SOUNDPEATS Engine 4の特徴や同価格帯のワイヤレスイヤホンとの比較などを詳しくご紹介します。

メリット
・デメリット
  • 迫力のある重低音
  • 高音質コーディックLDAC対応
  • 最大43時間の長時間再生に対応
  • 専用アプリでイコライザーを細かく設定可能
  • 1万円を切る価格
  • ラグジュアリーなデザイン
  • ノイズキャンセリング非対応
  • ワイヤレス充電非対応
  • ケースから取り出しにくい
SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥8,480 (2024/04/24 23:51時点 | Amazon調べ)

本記事はSOUNDPEATS様から商品を提供いただき作成しています。

この記事で分かること

SOUNDPEATS Engine 4の仕様

SOUNDPEATS Engine 4
形式カナル型
ドライバー10mm + 6mm ダイナミック
再生周波数帯域20Hz – 40KHz
対応コーデックSBC / AAC / LDAC
Bluetooth5.3
最大再生時間(本体)12.5時間
最大再生時間(ケース込み)43時間
重量 (イヤホン片耳)6.5g
重量 (ケース込み)43g
充電時間2時間
充電端子USB Type-C
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
マルチポイント
装着検出
ゲームモード
防水性能IPX4
定価8,480円
シキ

仕様を見ると一見、ノイズキャンセリングや外部音取り込み等は非対応で、エントリーモデルのイヤホンにありがちな「安かろう悪かろう」なイヤホンなのかと思ってたのですが、使ってみると良い意味で期待を裏切る音質に特化したイヤホンでした。

SOUNDPEATS Engine 4を開封

SOUNDPEATS Engine 4の外箱は黒とゴールドを基調としたシンプルなデザインです。

裏面には製品の仕様が記載されています。

同梱物は下記のとおりです。

SOUNDPEATS Engine 4の同梱物
  • イヤホン本体
  • 充電ケース
  • イヤーチップ(S / M / L)
  • 充電ケーブル(USB-C to A / 30cm)
  • 取扱説明書

取扱説明書は日本語で書かれていますので、分かりやすいです。

SOUNDPEATS Engine 4の外観

イヤホン本体

イヤホンはSOUNDPEATSおなじみの形状でコンパクトです。

表面のロゴのSの文字は光の当たり方によって見え方が違うのでオシャレです。

イヤホンの側面は、幾何学模様のような凹凸のあるデザインで、今までのSOUNDPEATSのイヤホンにはなかった処理が施されており、高級感があります。

イヤホンの裏側にはL、Rと印字してあります。

青と赤で色分けされているので、パッと見て分かりやすいです。

イヤーピースは、S・M・Lの3サイズが付属しており、元々Mサイズが装着されています(写真はMサイズ)

SOUNDPEATS Engine 4はノイズキャンセリング非対応ですが、耳のフィット感が抜群で、遮音性が非常に高いので、外部の音はほとんど気になりません。

ノズル部分の先端は丸い形状で、大小の穴がたくさん空いています。

またスケルトンになっていて、中の構造が見えるようになっています。

ケース

ケースは鏡面仕上げで光沢があり、ツルツルとしています。

真っ黒ではなく、少し茶色が入ったようなカラー「黒鋼色」と言うそうで高級感があります。

背面にあるヒンジの部分には「SOUNDPEATS」の文字が入っています。

ケースのフタを開けると、イヤホンの間にLEDが配置されていて、バッテリー残量やペアリングモード、設定リセットなどの状態を表示してくれます。

シキ

イヤホン収納時にきちんと充電されているか分かるので地味に便利!

ケースのLED表示

バッテリー残量表示(非充電時)
100%-50%緑で点灯
49%-10%黄色で点灯
10%未満赤で点灯
バッテリー残量表示(充電中)
100%緑で長く点灯
70%-99%緑でゆくり点滅
20%-69%黄色でゆっくり点滅
20%未満赤でゆっくり点滅
その他
ペアリングモード白で点滅
設定リセット完了白で2回ずつ点滅

ケースのフタにはマグネットが組み込まれていて、パチンと確実に閉めることができます。

片手でもなんとかフタを開けられます。

ケースの中はそれぞれ2つの充電ピンが立っています。

ケースとイヤホンはマグネットでくっつくようになっていて、しまうときに少々位置がズレていても、定位置に収めてくれます。

ただ、イヤホンがつまみにくく、ケースから少し取り出しにくいです。

ケースの下部には、USB-Cの充電端子とペアリングやリセットを行うボタン、充電状態を表示するLEDが配置されています。

ケース下部のLEDは、充電中は赤く点灯し、充電が終わると消灯します。

充電時間:2時間(フル充電)

イヤホンはペアで約13g(片耳6.5g)、ケース込みで約44gです。

イヤホンは標準的な重量ですが、ケースは44gとなかなか軽量です。

SOUNDPEATS Engine 4の特徴

同軸デュアルダイナミックドライバー搭載でワンランク上の高音質

SOUNDPEATS Engine 4には新しいドライバー方式が採用されており、中低音用(10mm)と高音用(6mm)の2つのダイナミックドライバーが搭載されています。

まず、このイヤホンを使ってみてすぐに感じたのが、低音が非常に強く、迫力があること。

それでいて解像感も高くて、輪郭がはっきりしています。

正直、8,000円台でこの重低音が出せるの?と感動しました。

豊かで臨場感あふれる低音は、1〜2万円代のイヤホンと比較しても負けておらず、本当に素晴らしいです。

SOUNDPEATS Engine 4で音楽を聴いていると、迫力のある重低音の中に、抜けがよく透明感のある高音とクリアで響きが美しい中音域がバランスよく聴こえてきて、心地が良いです。

これは独自開発のクロスオーバー技術と低音、中音、高音の周波数帯域を分けることで、低音から高音までのつながりがスムーズでバランスのとれた音質を実現しているとのこと。

高音質コーデックLDACに対応したハイレゾ認証イヤホン

SOUNDPEATS Engine 4は、高品質コーディック LDACに対応したハイレゾ認証イヤホンです。

2〜3万円の高級ワイヤレスイヤホンでもLDACに対応していない製品もある中で、低価格ながらLDACに対応しているのはすごいです。

LDACとは?

LDACとは最大96kHz/24bitまでの高音質伝送を実現するBluetoothコーディックのひとつで、ワイヤレスでも高音質を再生できるコーディックとして注目されている。この周波数帯域が広いほど高音質、高解像度の音楽データを再生でき、現在実用化されているBluetoothコーディックの中では最も高品質なものとなっている。

便利なマルチポイント搭載

SOUNDPEATS Engine 4は、2台のBluetoothデバイスを同時接続できるマルチポイントに対応しています。

僕はiPhone、iPad、Macで音楽を聞くことがあるのですが、もしマルチポイントに対応していない場合、その度に手動で接続先を切り替えないといけないので非常に面倒です。

音質に特化して機能を絞り込んだSOUNDPEATS Engine 4ですが、このマルチポイントに対応してくれたのは本当にうれしいです。

シキ

今はスマホでしか音楽を聴かない、という人も今後Bluetooth機器が増えた時に対応できるようにマルチポイントに対応したイヤホンがおすすめ。

マルチポイントとLDACの併用はできません。

洗練された高級感溢れるデザイン

今までのSOUNDPEATSのイヤホンにはなかったキラキラと光沢のあるデザインで、ラグジュアリーという言葉が似合うイヤホンです。

イヤホンの表面はホログラフのようにSのロゴが浮かび上がり、側面は三角の幾何学模様がキラキラと光っています。

アクセサリーのような感覚で身につけられますし、落ち着いたカラーで男性がつけても嫌らしくないデザインです。

イヤホン本体で最大12.5時間、充電ケース込みで最大43時間の長時間再生

連続再生時間イヤホン本体充電ケース使用
SBC使用時(最大)12.5時間43時間
LDAC使用時(最大)8時間28時間

SOUNDPEATS Engine 4は、上記のとおり長時間の連続再生が可能なイヤホンです。

LDAC使用時は少し短くなりますが、十分なバッテリー持ちと言えるでしょう。

SOUNDPEATS Engine 4のタッチ操作方法

操作左側(L)右側(R)
電源オン(手動)長押し(1.5秒)長押し(1.5秒)
電源オフ(手動)長押し(10秒)長押し(10秒)
再生/一時停止素早く2タップ素早く2タップ
音量を下げる1タップ
音量を上げる1タップ
前の曲長押し(1.5秒)
次の曲長押し(1.5秒)
電話を受ける/切る2タップ2タップ
着信拒否着信中に長押し(1.5秒)着信中に長押し(1.5秒)
通話切替通話中に長押し(1.5秒)通話中に長押し(1.5秒)
ゲームモードON/OFF3タップ
端末の音声アシスタント機能(Siri/Google)を起動3タップ
シキ

イヤホンのタッチセンサーでほぼすべての操作ができるので便利!

SOUNDPEATS Engine 4の専用アプリ

SOUNDPEATS Engine 4に専用アプリが用意されており、詳細なバッテリー残量確認や各種設定変更ができます。

イコライザーのプリセットは「SOUNDPEATSクラシック」「低音を強く」「低音を弱く」「電子音」「クラシック」「ポップ」「ロック」「歌謡曲」「高音域の強調」の9種類から選択可能。

また手動でイコライザーを細かく設定することもできます。

アクティプイコライザーという機能があり、音量や周波数の違う音が数種類流れて、その音がどれだけ聴こえるかという聴力テストを行うと、自分に最適なイコライザーを自動で設定してくれます。

他社ワイヤレスイヤホンと比較

SOUNDPEATS Engine 4EarFun Air Pro 3Anker Soundcore Life P3Anker Soundcore Liberty 4
製品写真
ドライバー10mm + 6mm ダイナミック11mm ダイナミック11mm ダイナミック9.2mm + 6mm ダイナミック
対応コーデックSBC / AAC / LDAC
AAC / SBC / aptX AdaptiveSBC / AACSBC / AAC / LDAC
BluetoothBluetooth5.3Bluetooth5.3Bluetooth5.0Bluetooth5.3
最大再生時間(単体)12.5時間9時間7時間9時間
最大持続時間(単体)43時間45時間35時間28時間
重量 (イヤホン単体)6.5g5.2g5.2g5.8g
重量 (ケース含め)43g52g60g55g
充電方式USB-CUSB-C / ワイヤレスUSB-C / ワイヤレスUSB-C / ワイヤレス
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
マルチポイント
装着検出
ゲームモード
防水性能IPX4IPX5IPX5IPX4
定価8,480円8,990円8,990円14,990円
シキ

同価格帯の人気ワイヤレスイヤホンと比較すると、10mm + 6mmのダイナミックドライバー搭載やLDAC対応、最長43時間の長時間再生など、基本スペックの高さが目立ちます。

SOUNDPEATS Engine 4 レビューまとめ

本記事はSOUNDPEATS Engine 4について書きました。

SOUNDPEATS Engine 4は、余計な機能を省き、音質に特化したイヤホンだと感じました。

特に低音は迫力があって映画館のような臨場感を味わえるので、低音重視の方には特にオススメです。

またキラキラとしたデザインもオシャレで、装着するとでアクセサリーを着けているような感覚になれます。

SOUNDPEATS Engine 4がおすすめな人
  • 音質にこだわりがあるけど価格は抑えたい
  • 重低音が好きな人
  • 長時間再生を求める人
  • ラグジュアリーなデザインのイヤホンが好き

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事で分かること